うちの子のアトピーを治したい

子育て

アトピー性皮膚炎ってご存知ですか?

1度は聞いたことのある疾患名だと思います。

うちの子は3人いて、真ん中の男の子がアトピー性皮膚炎と診断されています。

アトピー性皮膚炎とは、、、

アトピー素因や皮膚のバリア機能低下などを背景にアレルギー性・非アレルギー性の炎症が起こる湿疹・皮膚炎である。痒みの強い左右対称性の発疹が増悪と寛解を繰り返す。

冬~春にかけて症状が増悪することが多い。

子どもが見せるサイン

①とてもかゆみが強い。

②よくなったり悪くなったりを繰り返しながら慢性化する。

③湿疹は左右対称に出やすい。全身のどこにでも見られる。多いのは耳の下、肘の内側、膝裏、手首、首、胸。

④乾燥とジクジクした発疹を中心にあらゆる皮膚の症状が出る。皮膚の乾燥、赤い発疹、ジクジクした湿疹、、硬貨のような丸い湿疹など。

 

うちの子は生後2週間でブドウ球菌性皮膚熱傷様症候群(全身の皮膚が火傷のようにむける病気)になりました。

その病気は完治したのですが、それから顔や体に赤い発疹が出て、よくなったり、ひどくなったりを繰り返していました。

食べ物のアレルギーは卵、牛乳、大豆、小麦。レベルは最初3~4でした。(7段階)今は2~3と以前に比べ、食べることのできるものが増えています。

 

アトピーで悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思います。

主流の治療はステロイドを使った治療法で、強めの薬を最初に使い、その後徐々に薬の強さを下げていくという治療法のようです。

2年程その治療法で続けたのですが、薬がやめるとひどくなり、使うと症状が軽くなるといった感じで、完治には至りませんでした。

薬をずっと使い続けることにも抵抗があったので、病院を変えながら悩んでいました。

 

今の病院にたどり着くまで

皮膚科や小児科や民間の治療院など、今までで5回変わりました。

今の病院を知ったきっかけは、友人から『アトピーの人が通ってるいい病院があるよー』って話を2人から同じ病院を聞いたので、行ってみることにしました。

福岡市早良区の病院で、待ち時間は少なかったです。

最初の先生の印象は、、、

丁寧!親切!ちゃんと説明してくれる!

でした。

私の病院っていう印象は待ち時間が長い、ささっとみて薬を処方して終了という感じでした。

なので、だいぶ衝撃を受けました。手足、1つ1つ丁寧に見てくださって、治療方針を話してくれました。

ステロイドを使わず、薬を変えて、食事や生活で変えていこうという方針です。

うちの子は体温は36.8度あるんですが、手足が冷えてて、汗をあまりかきません。

汗をかかないと肌のバリア機能が落ちてしまうんだそうです。

次に、今ふーちゃんにやってることを挙げていきます。

今やってること

先生に勧められたこともはいってますが、私がいろいろ試していく中でたどりついた物です。

石鹸
グリーンコープ おふろのしゃぼん 無香料   ¥277(3個入)
(使用原料:石ケン素地、ハチミツ)
石鹼も色々試しました。
赤ちゃん用、保湿するもの、変なものははいってないもの。
先生からは洗剤や石鹸は香料の入ってない物をって言われました。
結局どれがよかったーと言うほど効果がなかったのでコレにしました。
シャンプー
ARGELAN バランスモイスト スカルプシャンプー  ¥1400
これを使って半年以上になりますが、今のところかゆみ等は出ていません。
においもさほどなく大人も子供も使ってます。
お風呂
以前はシャワーで済ませたりしてたんですが、先生からお風呂にゆったりつかって、やんわり汗をかきましょうと言われました。
温度は38度~39度
お風呂に一掴みの塩を入れて入ります。
こうする方が傷にしみないんだそうです。
塩分が濃ゆいとしみるので、舐めてみて辛くない程度だそうです。
塩は今模索中です。
ヒマラヤ岩塩使ってみたり、海からとれるスーパーの塩だったり。
いいものにであったら報告します。
調味料
原材料見たことありますか?
結構、いろんなものが入ってます。
面倒くさい人は原材料名の記入が少ないものの方がよいと思います。
自分の体、家族の体をつくるうえで、毎日体に入れるものなので、厳選することをお勧めします。
醤油:北伊 丸大豆天然醸造 純もろみしょうゆ   ¥810
酢:千鳥 京都 村山造酢株式会社    ¥680~910 (スーパーによって違いました。)
酒:米だけで醸造した料理用清酒   ¥606
油:一番搾りなたね油 菜の花物語  ¥553
  EXTRA VIRGIN OLIVE OIL  (ギリシャ産コロネイキ種100%) ¥938
衣服
綿100%
首がすっきりしているもの。
長袖や長ズボンでぴったりしているもの。
どうしても痒くなると、洋服をめくって、かいちゃうんです。
なのでめくりにくい、ぴったりしたものを選んでます。
スパッツはいて寝たりもしてます。
スパッツは西松屋で綿100%のやつが売ってます。
薬や包帯
今使っているものは
・ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%
・外用混合(亜鉛華軟膏 ホエイ、スタデルム軟膏5%、レスタミンコーワクリーム1%)
・シプロヘプタジン塩酸塩シロップ0.04%「武田テバ」
・リン塗布
・市販の包帯 (伸縮するやつとしないやつ、洗えるもの)
・紙テープ (太めのもの)
飲み薬は痒くなりそうなときの夜寝る前に飲んでます。
包帯は手脚ときにはお腹にも巻くので、使い捨てではなく、洗えるものにしました。
活動量が多いので、ジャンプや逆立ちしたりと動き回って、包帯が取れることがあります。
包帯を最後止めるテープは太めの方にしたら、取れる頻度は減りました。

まとめ

うちの子がアトピーで早く治してあげたい。

食生活、生活リズムなど体を整えることで体を根本から変える。

自分の体の中に入れるものには注意が必要。

どんな物を使っているかについて挙げました。

 

 

アトピーの治療は長期戦です。

泣きたくなることもあるけど、子供がよくなっていると励みになります。

これからも改善していきながら家族を守ります。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました