お店で12cmくらいのバスクチーズケーキのホールで¥2000くらいでした。
12cmといえば甘党であれば1人でぺろりといけちゃいます。
1回のデザートにそれはお金かかりすぎだなーと思い、作ってみました。
バスクチーズケーキとは
バスクチーズケーキ、あるいはバスク風チーズケーキとは、外側を黒く焦がした濃厚な風味のあるチーズケーキである。スペインのサン・セバスティアンにある料理店ラ・ビーニャ(La Viña)のレシピをもとにしたベイクドチーズケーキで、バスク地方では「バスクチーズケーキ」にあたる名称では流通していない。日本では2018年頃からバスクチーズケーキという名称で知られるようになっている。
Wikipediaより引用
チーズケーキといえばレアチーズケーキ、ベイクドチーズケーキが有名ですが、このバスクチーズケーキは、2つのいいとこどりをした感じで大好きです!!
外側は焼き色がついていて、ちょっと固めのところが美味しく、中はしっとり濃厚でレアチーズケーキよりもぎゅっと詰まった感じです。
基本混ぜて、焼くという工程なので簡単で、何回か作りましたが失敗はまだしてません。
薄力粉でするんですが、今回米粉、糖分はてんさい糖で作ってみました。
材料
(直径15cmの底が抜けるもの。1台分)
・クリムチーズ 200g(室温に戻す)
・てんさい糖 80g
・卵(L) 2個(室温に戻す)
・米粉 大さじ1
・生クリーム 200ml(室温に戻す)
<下準備>
・クリームチーズ、卵、生クリームを室温に戻す。
・オーブンは220℃に予熱する。
作り方
1.型に紙を敷く
クッキングシートは型よりも一回り大きくカットしてから、くしゃくしゃに丸めて水にぬらす。
水気を絞り、型に沿うように敷き詰める。
2.クリームチーズをなめらかにする
クリームチーズは室温に戻すか、耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップをし、電子レンジの解凍モードで1~1分半程加熱してやわらかくする。
泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。
※ダマにならないようなめらかにっするのがコツです。
3.てんさい糖を加える
2にてんさい糖を一気に加え、混ぜる。
4.溶き卵を2~3回に分けて加える
3に溶いた卵を2~3回に分けて加え、その都度均一になるように混ぜます。
5.米粉を加える
4に米粉を一度に加える。
6.生クリームを少しずつ加える
5の生地を混ぜながら、生クリームを少しずつ加える
7.型に流し入れる
6の生地を1の型に流し入れる。
8.オーブンで焼く
220℃に予熱したオーブンで40~45分焼く。
※オーブンの上段で焼きました。焼いている途中で生地がふくらむので、庫内の天井にくっつかないように注意です。
9.粗熱をとる
型のままケーキクーラーなどにのせ、完全に冷めるまで半日ほど置く。
冷めると中央部分がへこんでくる。へこんだ写真は2時間弱くらい経った時の写真。
冷めたら、型から外し、好みの大きさに切り分けましょう。
冷ますのに時間がかかりますが、前日に作っておいて、手土産に持っていくと、とっても喜ばれます。
ケーキ屋さんで買うより美味しいではないかと自画自賛するくらいです!笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
なんかチーズケーキ作りたいと思ったら試しにやってみてください。
コメント