出産するとなったら出産する場所は大事ですよねー
2人目を妊娠したことを知って、同じ病院で出産するか悩みました。
私はふーちゃん(長男)とお絹(次女)は助産院で出産しました。
病院、助産院のどっちも経験して、私の結論は助産院派です♡
病院とはシステムがだいぶ違ったのでお伝えします。
助産院との出会い
ご近所さんに、3人の子を自宅出産している方がいらっしゃって、その時の話を聞くことができました。
その方は助産師さんだったので、信頼できる助産院に通っていたんだと思いました。
その助産院は福岡市にあって、うちからは車で30分くらいかかりました。
電話をかけ、話を聞きに行くことに。
声は優しくて、会ってみると本当に赤ちゃんの事が大好きで仕事に誇りを持ってやってるって感じが伝わってきました。
お腹の赤ちゃんに対しても、ちゃんと一人の人間として対応してくれたのです。
それで、即決です。
検診
助産院ではできない検査等あるので、提携している病院と助産院の検診を受けるやり方です。
全ての人が助産院で出産できるのではなく、いくつかできない項目がありました。
・多胎妊娠
・正常な妊婦、新生児じゃない場合
ですので、病院と助産院の検診に行ってても、異常がみつかったら、病院での出産になります。
施設は1階はキッチン+広い部屋+お風呂、2階は分娩室1部屋、入院部屋1部屋(2階はすべて和室)。
部屋にはお布団、机、椅子、クローゼットが設置されてました。
ですので、受け入れに人数制限があり、急に助産院で産みたいと思っても、すでに出産予約が埋まっていると入れません。
疑問として、同時に分娩室使うようなことはないのか?ということ。
質問したら、1度も分娩がかぶったことがないそうです。
赤ちゃん同士話してるんですかねー。
検診は1回に1時間半~2時間です。
待ち時間なし。
検診はすべて助産師さんで、メインの助産師さんの他に、別の助産師さんも検診してくれます。
人数はそこまで多くないので、顔見知りになります。
内容は、尿検査、検査のフィードバック、心身の不調がないか確認、食生活、触診、心音確認。
そして、その時に必要な気持ちの持ちようや、運動などを教えてくれます。
1人1人に対して、その人に今必要なことを教えてくれるので、心の支えになっている人は多いと思います。
イベント・講座
・お話会
妊娠する前からの心構えや食生活、妊娠~産後の注意点や子育てに関してなど、知らなかったことをたくさん教えていただきました。終わった後、心がすっきりします。
・ベビーマッサージ
全4回。オイルを使って赤ちゃんとコミュニケーションを取りながらマッサージします。
目を合わせ、スキンシップが大事です。
・両親学級
不定期。子育てや妊娠中の悩みなどディスカッションしながら学んでいきます。親としての
気持ちの持ちようなど、普段考えないことも考える機会となりました。
これはトッポンチーノです。赤ちゃんのお布団。ちょうどこの助産院でワークショップがあったので、参加しました。
出産
予定日1週間前に陣痛がきて、病院に家族全員で出発。
なんと空振りで1泊して帰ってきました!笑
前駆陣痛だったようです。
3人とも妊娠中からお腹の赤ちゃんに、
『土日とか休みだと旦那さんもおるし、家族に会えるよ』
『山の近くだから雪が積もってない時に会えるといいねー』
と伝えてました。
赤ちゃんって聞こえてますからね。
ですので3人とも旦那さんがいる休みの時に陣痛がきました。前駆陣痛の時も旦那さんがいるときでした。
助産院に向かい、すぐに分娩室の部屋へ。
陣痛が来ると、痛みを逃す姿勢や、助産師さん2人がかりで腰をさすってくれたり、肛門圧迫したり。
私が1人になることがないよう、誰か助産師さんは必ずいる状態でした。
ですので安心してのぞめ、2人目の時は助産院到着1時間で、3人目は2時間弱で出産することができました。
家族の立ち合いもでき、安心して出産できたのも、助産師さんたちのサポートがあったからです。
入院生活
基本、横になる。携帯見ない。目を使わないようにする。
そして、母子同室です。
産後で体の負担が多く、子宮も縮み、出血もあるので、横になって子宮が下がらないようにするそうです。
骨盤が開いた状態で、産後すぐから動き出すと、その開いたところに子宮が落ち込むそうです。
だから、産後すぐはトイレまで四つ這いで行きました。お風呂も体の負担を考え1~2回でした。
身体が冷えやすくなるので、小豆カイロを持ってきてくれたり、痛いところにテルミー(温熱療法)を当ててくれたり。
なにか気になったり、不調化があると、すぐに対応してくれます。
産後、ホルモンの関係で情緒不安定になるので、みなさんに優しくしてもらい、泣けてくる感じでた!笑
部屋が分娩室と同じ階にあるので、声が大きいと聞こえるので、他の人の出産に立ち会った気になります!笑
『がんばれー!もうすぐ会えるし、痛みも終わるよー!』
と心の中で言ってました。
食事は和食です。体にもいいし、とっても美味しいです!!
作る担当の人が何人かいるので、食事の傾向も少し変わっていました。
自分じゃ作ったことのない内容ばかりで、絶対家でも食べたいと思うようなレシピでした。
まとめ
・検診1回あたりの時間が長く、充実している。(特に精神面のフォロー)
・待ち時間なし
・陣痛・出産時に常時ついていてくれる
・サポートがしっかりしている
・お風呂は1~2度のみ。
・他の人のお産の声が聞こえる可能性あり。
・食事が美味しい!!!
それぞれの助産院によって、考え方とか方針は違うとは思いますが、私が決めた助産院はこのような感じです。
4人目妊娠することができたら、またここでお世話になります♡
サポートが手厚いってところが決め手ですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント