美味いぞ塩そば。

家しごと

ラーメンの話をすると食べたくなるんですよねー!

出産前は食べに行ってたんですが、子供ができてからはラーメン屋に行くのが難しくなりました。

椅子席だったり、騒いだり、食べこぼしだったり、色々なことを考えると自宅で食べようかってなってます。

うどん屋は座敷あるところが多いけど、ラーメン屋は少ないですもんねー

家に塩そばあったの思い出して、そしてちょうど家に継続おかずのいいやつが残ってたので、それを使ってやってみました。

初売りで糸島市役所近くのBBIGPINKってお洋服屋さんに福袋が限定4つで売ってて、即購入。

どれも使えるものでとってもお得な福袋の中に、その塩そばの麺が入ってました。

自然食品のお店の平尾のmakiiにも売ってるやつでした。

あっさりしたスープで2杯はいけちゃいそうな感じ。

 

塩麴トマト

ここからはトッピングの継続おかずです。

最近、米麹を買ってきて、塩麴や甘酒を作ってます。

塩麴の方が混ぜるだけなので簡単に作れます。作らない場合はスーパーに塩麴が売ってます。

他に使い道がないかなーと思って買わない人がいると思うんです。

結構使えます。そして美味しくなります♡

塩麴の作り方や使い道はまた今度お伝えします。

それでは塩麴トマトへまいります。

材料

・トマト(今回はトマト1個、ミニトマト1パック入れました)

・塩麴 大さじ1

作り方

①トマトのへたを取り、ざく切りにします。ミニトマトは半分に切ります。

※ミニトマトはへたと平行に切ると、切った面の見栄えがいいなと感じます。

  

②ボールに切ったトマトを入れ、塩麴を入れ、混ぜます。

③保存容器に入れ、数時間で完成!

 

※面倒くさい時、ジップロックの袋に切ったトマトと塩麴を入れて、もんで、保存すればよし。

※しばらくすると、トマトの水分がでます。捨てずに、飲んでもよし、ドレッシングにしてもよし。美味しいです。冷静パスタにはもってこいなやつです。

 

鶏ハム

これは旦那さんの実家で初めて食べたやつです。

美味しくて何度もリピートして作ってます。

材料

鶏むね肉 (今回は290gでした)

ローズマリー 1本(約15cm)

たこひも 60cmくらい

塩、胡椒  お好み

※私は勝手にガリガリ塩って呼んでます。

※肉の大きさもお好みで。ローズマリーなくても大丈夫。

※ローズマリーじゃなくて、梅肉でやっても美味しい。

 

作り方

①鶏むね肉を切って広げる。

※なぜかというと、巻きたいのに高さが違うから。なるべく同じ高さにしたい。

②皮面じゃない方に塩、胡椒をふる。そして、ローズマリーの葉をちぎり乗せる。

③くるくる巻く。

④タコ紐でくくりつけ結ぶ。(私はちょうちょ結びにしましたが何でもいいと思います。)

⑤しっかりかぶるくらいの水を沸騰させる。沸騰したら鶏投入。6分。しばし待つ。

※蓋をします。溢れるようなら弱火にして、若干蓋を開けてやってみてください。

⑥しっかり蓋をし、お湯が冷えるまでそのまま。

※これでじっくり中まで火が通ります。

⑦冷えたら、保存容器や袋に入れ、冷蔵庫で冷やす。

⑧0.5~0.8cmくらいに切り完成!サラダに乗せても、塩そばに乗せてもよし。

 

塩そば

どうしても麺はあつあつのうちに食べたいんです!!

子どもの麺と一緒に茹でてると、ゆで汁を捨てる間に、何かハプニングが起きるかもしれないし、無事に茹で終わったとしても、すんなり食べ始めることができる確率は低い。

なので、子供の麺を茹で、食べさせるセッティングが終わって、準備万端の状態で自分の麺に臨みます。

私は麺は固め派。

もし茹で時間が3分であれば、2分でタイマーし、ゆで汁を捨てきる時間が2分30秒になるよう目指します。

今回は水菜、塩麴トマト、鶏ハムをトッピングし完成!!

かなり満足のいく昼ご飯でした♡

美味しいものを食べるとテンション上がりますねー

まとめ

・ラーメンの話をしたら食べたくなったので作ってみた。

・トッピングは家にあった継続おかずの塩麴トマト、鶏ハム。

・継続おかずがあると、何もないより、ちょっと豪華な気分になれる。

 

 

今回も継続おかずに助けられました。日曜日に全種類食べ終わることが多いので、月曜はおかずを多めに作れるようなら作ってます。今日は無理でした!笑

鶏ハムは胡麻ドレで食べても美味しいです。

贅沢なサラダになります♡

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

参考になればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました