桜満開!勝盛公園!

子育て

暖かくなり、桜満開になってきましたね。

ちょうど地元に帰ることになり、天気も良いので公園に行くことにしました。

ちなみに地元は福岡県の筑豊地方です。

いつも行く公園は、徒歩15分くらいのとこで、遊具が少しあります。

今日は気分を変えて、勝盛公園へ行きました!!

勝盛公園はどこ??

福岡県飯塚市の公園です。

駐車場もあり、池や坂道を散歩できる大きな公園です。

ワンちゃんのお散歩に来ている方も多かったです。

駐車場から、遊具がある場所までは、距離があります。

もし、連れて行く方が、腰痛や膝痛をお持ちの方でしたら、良くなってから行くことをオススメします。

池には橋がかかっていて、のんびり日向ぼっこしてる亀の姿を見ることができました。

あと黒鳥も1羽いましたねー!

白鳥の黒いやつです。

 

神社もありました。

勝盛公園

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

遊具

2〜3歳向けの遊具や6〜12歳向けの遊具などがありました。

写真を撮り忘れてたのですが、6箇所くらい遊具がありました。

荷物が多いと移動が大変なので、身軽で行くことをオススメします。

子供達はとっても喜び、何度も遊具に挑戦してました。

お絹はおんぶされて、8割ほどお昼寝してて気持ちよさそうに脱力状態でした!笑

汽車

昔の汽車が置いてあります。

石炭を入れる場所を見学できるようになってます。

近くで見ることができるので迫力がありました!!

乗り物好きなお子さんだと喜ばれるとおもいます。

ふーちゃんは何度も汽車の方に行きたがってました。

きれいに満開でした!!

気温は20℃くらいで暖かく、過ごしやすい天気だったので動きやすかったです。

ふーちゃんもつんちゃんも、歩くごとに薄着になっていきました!笑

出店も出てて、誘惑にかられながら、なんとかごまかしごまかししながら通り過ぎました。

ここでばあばが一緒だと確実に買ってもらってたと思います。

出店はこんなのがありました。

  • 綿菓子
  • クレープ
  • ドラえもんカステラ
  • 箸巻きお好み焼き
  • 焼きそば
  • イカ焼き
  • とうもろこし
  • りんご飴
  • ポテト
  • くじ引き

私が心惹かれたのはイカ焼きです!

でっかいイカにタレたっぷりです!

 

出店で買わなかったわけ

それは、今日のメインイベント!

夕方の焼肉の予定があったからです!

本当は18時に予約したかったのですが、満席で、16時なら空いてるとの返答だったので、そのまま16時に予約しました。

となると、1日のご飯配分があります。

久々の焼肉です♡

せっかく食べるならベストコンディションで臨みたいです!

ですので今日の予定は

ゆっくり起床

9:00 朝食

11:00 出発

11:10 途中のパン屋さんでお昼のパンを調達

11:30 勝盛公園到着

12:30 公園の木陰でお昼ご飯

14:00 帰宅

14:30 ふーちゃん寝かしつけ

15:50 寝ている人を起こす

16:00 焼肉

 

実家に帰ると、よく食べるので、夕飯までお腹が空かないことが多々あります。

なのでお昼のパンは大人は軽めに食べました。

ちょうどよく16時にはお腹が空いて、絶好のコンディションで臨むことができました♡

焼肉はココって決めているお店はありますか??

私は実家に帰ったら焼肉は『コリアンハウス洪苑』って決めてます。

うちの家族はココが大好きです♡

個室もあり、ゆったり食べることができます。

人気で急に行っても席が空いてないことがあるので予約する事をオススメします。

2店舗ありますので、予約の際は連絡先を気をつけてください。

私は稲築店に行くことが多いです。

お肉を買うこともできます。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

参考になったらうれしいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました